テントむしオフ会(2011.08.28 SU) [テントむし]


テントむしのミニ・オフ会に行ってきました。
テントむしはハマちゃん、ふもふもさん、輪服屋さんとわたくしの4台でしたが、かぶとむしさんがハイエースでわざわざ島原から参加して頂けました。
今回は、写真をまったく撮っていないんですよね。
で、朝の2ショットだけとなります。あしからず。
オフ会開場は、観音池公園オートキャンプ場です。
とってもキレイに整備されたキャンプ場でとても気持ちの良いところです。
昼の2時過ぎくらいに現地に着くと、かぶとむしさんが既に到着されていました。
夏休み最後の日曜日なので、ガラ空きかと思いきや、かなりの数のキャンパーで賑わっていましたね。
そして、日が暮れるにしたがって、更に人々が増え続け、しまいには、まるでお祭りでもあるかのような賑わいになっていましたよ。
実は、正にお祭りの日だったんですけどね~。^^
おかげで、夜はキレイな花火も観ることが出来ました。
わたしは、現地に着くなり飲み始め、同時にピザ作り。
3枚を焼くものの1枚は完全に失敗しました。
まっ、自分の仕事も済んだとのことで、ひたすら飲みに入るのですが、えらく早く寝落ちいたしました。
花火観てませんもの。
午後8時くらいには寝ていたのかもしれません。
でも、とても楽しくおしゃべり出来た記憶がありますので、良かったかな。
あっ、そういえば夜中に目が覚めて、1時くらいに余った焼酎をヘッドライトの明かりを頼りに飲んでいると(←かなり怪しい!)、消防団の人が二人やってきて、「酔っ払いを見ませんでしたか?」って聞くんです。
正にわたしがそうなんだがと思いつつも、「いいえ見てません」と答えてしまいました。
夜中に消防団が出動しているってことは”人探し”でしょうね。
無事に見つかっていればいいけど。
翌日は、皆それぞれに用事などあるみたいで、早朝に解散しました。
娘さんのさぁちゃんがゴーカートに乗りたいとのことで、ふもふもさん親子とわたしだけが残って、ゴーカートが始まる時間まで、遊具などで遊んで時間をつぶしたのですが、実は前日までで終了していたのでした。チャンチャン♪♪
その後、輪服屋さんから連絡を受けたふもふもさんご家族は、関ノ尾の滝へ観光に行かれました。
わたしは帰宅し、冷えがイマイチに感じていたモービルクールを100V電源につないでみたのですが、まったく冷える気配がありません。
う~ん、こりゃ冷却媒体漏れだと思います。
昨日、家を出るときまではガンガン冷えていてくれたのに・・・。涙。
これを機会にエンゲルにしようかな。
でも、今回のような時には、モービルクールが便利なんですよね。
まっ、どちらにしろしばらくはクーラーBOXで我慢ですね。
最後に、オフ会ご参加の皆様、お疲れ様でした。
また、お会いできる日を楽しみにしています。
2011-08-29 17:05
コメント(8)